この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは。3子(姉兄弟)を子育て中のにじママです。
横浜市保土ヶ谷区の仏向町のゴルフ練習場の奥にあるグランピング施設HANZ PAOに行ってきました!
2021年オープンでわりと新しく、「有吉ゼミ」のロケ地になっていたりと、ロケーションも良いグランピング施設です!
- グランピングなので、手ぶらで楽ちん!
- 横浜市内なのに自然がたくさんで、子供も楽しめる!
- お肉にお野菜にボリュームたっぷりセットで大満足!
そんなHANZ PAOを体験レビューと合わせて詳しくご紹介します。
- ハンズパオのグランピングがどんな感じか知りたい方
- 予約したけど、雨予報でキャンセルするか迷っている方
- 子連れでも安全に楽しめるか気になっている方
HANZ PAOとは?
横浜市内でアクセスも抜群なのに、自然に囲まれていて優雅なグランピングが体験できます。
そして全てのドーム型テントにエアコンが完備されていて、1年中快適に楽しめます。
・3時間プラン
(10:00〜13:00・14:00〜17:00)
・7時間プラン(10:00〜17:00)
※季節・平日・土日祝・利用するサイトの種類により料金が異なります。
①キャンプサイト
ドームテントとBBQスペースであるお庭つき
②グランピングサイト
ドームテントとキャンプサイトよりも大きいBBQスペースでハンモックも楽しめるお庭つき
どちらのサイトもドームテントの大きさは同じ。
大人8名まで利用可能
①「はまポーク付きBBQプラン」4,000円/1人
はまポーク・甲州信玄鶏・お野菜盛り合わせ・バケット
②「サーロイン付きまんぷくBBQプラン」5,200円/1人
サーロイン・甲州信玄鶏・お野菜盛り合わせ・バケット
※料金•内容は変更になっていることがあります。HPで確認してください。
※中学生以上はコースの注文が必要となります。
サイドメニューもあり、単品で追加することも可能です。
子供が好きな、ソーセージ・ピザ・焼きそばもありました。
おもしろい!!と思ったのがコチラ↓
当日オーダーもできそうだったので、お腹に余裕があれば頼みたかったです!
HANZ PAO グランピングサイトの3時間コースに行ってきた!
夏休みシーズンに3世代3家族の大人7人子供6人で、グランピングサイトを体験してきました!
テントの中は、13人全員入っても狭いと感じることなく過ごせるスペース。
扉もしっかりしているので、エアコンの効きも問題ありませんでした。
この棚の中にテント内で使う椅子が入っています。わからず発見するまで、立って過ごしてました。苦笑
食事以外でもスペースが広いので、持ってきたシャボン玉をしたり、駆け回って遊ぶこともできます。
日よけ&雨よけにもなる、大きなタープが設置してあります。
前日の12時までであれば、キャンセル料なしでキャンセル可能。
※変更している場合もあるので、確認してください。
雨の強さや、何時間降り続けるのか、など色々な状況で違うとは思いますが、今回の我が家の場合をお伝えしておきます。
予約した日が雨予報になってしまった場合の参考にしてみてください。
- 台風接近中の日(満席だったのに、他のキャンプサイトの方はキャンセルしてました)
- 時間帯天気予報で、利用時間中は曇りと小雨マークを前日に確認
→キャンセルせず、決行することにしました。 - 現地到着後、豪雨が15分→晴れる。
その後数分間豪雨、そして晴れる。
といった感じでした。
- 調理スペースは立っているので、豪雨でもほぼ濡れない!
- 雨が止んだタイミングもよく、BBQスペースで食事もできた!
- 子供たちもテント内だけでなく外でも遊べた!
=キャンセルしなくてよかった♪
豪雨の時はBBQスペースで食べるのは、ちょっと無理かなと思います。
小雨やあまり風のない雨であれば、大丈夫そうといった感じです。
引用元:ハンズパオHP はまポーク(2人前) サーロイン(2人前)
はまポーク付きBBQプラン(3人前)サーロイン付きまんぷくBBQプラン(4人前)
追加で、パエリア・ピザ・ソーセージをオーダーしました。
- はまポーク付きプラン(3人前)
- サーロイン付きプラン(4人前)
- 追加:パエリア・ピザ・ソーセージ
どちらのBBQプランも1人前のボリュームがしっかりあります。
お野菜も新鮮でたっぷり!
お肉も豚・鶏・牛それぞれとっても美味しかったです!
ピザはスタッフさんの手作り。
もちもち生地で目の前にあるとお腹がいっぱいでもつまんでしまう美味しさでした!
パエリアは自分たちで作ります。
ちょっとお米の芯が残ってしまいましたが、失敗もBBQの楽しみで「美味しいけどかた〜い♪」と言いながら食べてました♪
子供が大好きなソーセージは、やっぱり人気で頼んでよかったです。
骨付きで、こちらも美味しかったです!
追加注文をしなくても、BBQプランのお肉とお野菜だけで満足できる量でした。
ドリンクは夏限定の3時間飲み放題にしました。
「アルコールあり・ソフトドリンクのみ」の2種類があります。
飲んだ缶を持っていて、新しいドリンク缶と交換するルールです。
子供たちも取れる高さなので、おつかい感覚で飲み物を持ってきてくれました♪
受付棟に男女それぞれ1部屋ずつあります。
野外のトイレって少し汚いイメージがありますが、ハンズパオのトイレはキレイでした!
手洗い場がトイレの外にあり、BBQや外遊びで汚れた手をすぐ洗えるのが、子供が多い我が家にはうれしかったです。
夏限定!水遊びができます♪
水鉄砲も用意してくれてるそうです。
着替えを忘れずに持って行きましょう。
台風の影響で今回はできませんでした
双子のヤギさんもいます♪
初めは怖がってた子どもたちも、だんだん慣れて触ってました♪
HANZ PAO グランピングサイトを体験して・・・
横浜市内から車で20分ほどで、あんな自然の中で美味しいBBQが楽しめるとは思っていませんでした。
1番驚いたことは、お肉とお野菜の美味しさとボリュームです!
本当にどれも美味しかったです!
子どもたちもテント内と外でも遊べて、ものすごく楽しそうでした。
おじいちゃん・おばあちゃんもいましたが、
BBQスペースにはタープがあり、テントにはエアコンがあるので、夏の暑さでも安心して一緒に楽しめました。
アクセスの良さ・設備の充実・食事の美味しさ、三拍子揃って大満足!
また多人数だと予定を合わせるのも大変ですよね。
せっかく予約しても天気に左右されてしまうBBQはドキドキです。
ハンズパオなら、多少の雨でも決行できるので、その点もいいな!と思います。
また利用したい!!と思える、とっても素敵なところでした。
アクセス・駐車場について
HANZ PAOはHANZゴルフクラブの中にあります。
駐車場が少しわかりにくかったです。
ハンズパオの駐車場はゴルフクラブ駐車場の奥にあります。
ゴルフクラブ駐車場の中の看板を注意して見ていてください。
基本情報
住所 | 〒240−0044 横浜市保土ヶ谷区仏向町1558ハンズゴルフクラブ内 |
電話番号 | 045−442−3456 |
HP | https://hanz-pao.jp |
営業時間 | 10:00~17:00 |
おまけ:おすすめ持ち物
クリップ式ハンディファン
ネックファン
タープがあるので日は防げますが、やはり夏は暑いです。
食べてるところに置いたり、調理する人にはネックタイプがおすすめ!
蓋つきコップ&ストロー
ドリンクが缶なので、子供用に持っていくことをおすすめします。
蓋つきだと、テント内でこぼす心配もなくなります。
その他、シャボン玉など外遊びアイテム・テント内で遊べるカードゲームなどを持ってくのもおすすめです。
まとめ
今回は夏に行った、グランピング施設HANZ PAO(ハンズパオ)についてご紹介しました。
台風接近中で、水遊びなどできなかったこともありましたが、とても満足の時間を過ごせました。
小学生3年生〜2歳児の子ども6人がいる集まりだったので、アクセスの良さをとても実感しました。
もちろん!料理も本当に美味しいです!
ハンズパオでのグランピングが来年からの夏の恒例行事になりそうです♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。