スタバ|さくらフラペチーノ2025はいつまで?カロリーは?第2弾情報も!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

毎年「さくら感強め?」「飲みやすい?」とSNSでも注目を集める、スタバのさくらフラペチーノ。

発売中の「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」は、さくら味が苦手な方も過去イチ飲みやすいと、発売日から話題に!

そして、早くも「さくらシリーズの第2弾」が2月28日(金)〜発売されます!

さくらフラペチーノ以外のドリンク・フードもピンク色がかわいくSNS映えしそうです。

今回はさくらフラペチーノの販売開始期間やカロリーを中心に、さくらシリーズについてまとめました。

ここが気になる!
  • スタバ さくらフラペチーノのいつまで?
  • スタバ さくらフラペチーノのカロリーは?
  • スタバ さくらフラペチーノの構成は?
  • スタバ さくらフラペチーノの人気カスタム
  • スタバ さくらラテ・フード一覧

それでは、早速本題に入ります。

※第2弾情報を追記(2/21)

スタバ「さくらフラペチーノ2025」はいつまで飲める?第2弾はいつ?

白桃と桜わらびもち フラペチーノの販売期間

2025年2月15日(土)~2025年3月11日(火)
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合もあります。

販売期間の後半になると販売が終了している店舗が出てきます。

気になる方は、早めにお試しください。

さくらフラペチーノはさくら味が苦手な方もいるので、フルーツ系の限定フラペチーノよりは早期完売の心配は少ない傾向です。

さくらシリーズの第2弾は2月28日(金)〜

さくらシリーズ第2弾:ドリンク・フード
  • 発売日:2月28日(金)〜
  • 抹茶と桜わらびもち フラペチーノ
    ¥690(店内)・¥678(Take out)
  • ほうじ茶&クラシックティーラテ 桜わらびもち入り:¥660
  • 宇治抹茶チーズケーキ:¥495

例年通り、抹茶バージョンの発売ですね。

抹茶と桜わらびもち フラペチーノはリワード限定で先行販売が行われます。

「抹茶と桜わらびもち フラペチーノ」先行販売

2月26日(水)〜27日(木)の2日間

リワード限定で先行販売されます。

リワード登録されていない場合は、公式アプリ or LINEスタバカード から登録してください。

さくらシリーズ第2弾のグッズは淡い紫ベースの色味となっています。

さくらシリーズのグッズは他のシリーズよりも人気が高いです。

オンライン先行は2月25日(火)20:00〜

オンラインで購入できなかった場合は、店頭販売日:2月28日(金)の朝イチを狙いましょう!

スタバ「さくらフラペチーノ2025」販売状況の確認方法

店舗に行く前にモバイルオーダーから確認できる方法はご存知ですか?

モバイルオーダーのメニューに「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」が表示されていれば、購入可能です。

「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」目当てに行って完売していたら残念なので、ぜひご活用ください。

「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」のカロリー・値段は?

気になる「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」のカロリーや値段を見てみましょう。

白桃と桜わらびもち フラペチーノ

  • Tall(トール)サイズのみ
  • Take Out:687円(税込)
  • 店内利用:700円(税込) 
  • 382kcal/糖質62.3g

去年のさくらフラペと同じ価格です!いろいろ値上げされてるので、同じ価格なのはありがたいですね!

去年よりはカロリーダウンしていますが、わらび餅が使用されていることから高めなカロリーとなりました。

過去の桜フラペーチーノのカロリーと比較してみましょう。

スタバ さくらフラペチーノ
2022年さくら ストロベリー 白玉 フラペチーノ362kcal糖質56.4g
2023年さくら 咲くサク フラペチーノ335kcal糖質49.9g
2024年花見だんご フラペチーノ395kcal糖質65.7g
2025年白桃と桜わらびもちフラペチーノ382kcal糖質62.3g

「さくらフラペチーノ2025」カロリーオフカスタム

カロリーオフにするには、ミルク変更が簡単で効果的です。

カスタム方法

無脂肪ミルクへ変更(無料)

382kcal→358kcalカロリーを抑えることができます。

ホイップなし(無料)

約-80kcalオフすることができます。

ホイップなしはクリーミーさが減ってしまうので、味わいを重視したい時はミルク変更のみがおすすめです!

スタバ「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」の構成・カスタム⚪︎✖️

わらび餅のぷるんとした食感と白桃とさくらのバランスが良いとSNSでも「美味しい!」と話題になっている、今年のさくらフラペチーノ。

ドリンクの構成とカスタムの有無を確認して、お好みのカスタムを楽しみましょう♪

白桃と桜わらびもち フラペチーノの構成
  • さくらフレーバーパウダー
    ×増・⚪︎減、抜き
  • さくらストロベリーソース
    ×増・⚪︎減、抜き
  • ホイップクリーム
    ⚪︎増、減、抜き
  • 白桃パウダー
    ×増・⚪︎減、抜き
  • ホワイトモカシロップ
    ⚪︎変更、増、減、抜き
  • さくらわらび餅
    ×増・⚪︎減、抜き

「去年より、桜はほんのり感じる程度」という口コミが多いです。
それでもさくら味苦が気になる方は「さくらフレーバーパウダー・さくらわらび餅」の量を減らしてみてましょう。

\持ち運び可能なストロー/

「白桃と桜わらびもちフラペチーノ」おすすめカスタム

さくらシリーズは例年、#さくら味苦手族#さくら味大好き と好みの違いでカスタム方法がたくさん出ています。

今年は多くのカスタムを試されている方が多いですが、SNSで人気のカスタムをご紹介します。

白桃フラペに変身カスタム #さくら味苦手族

  • 桜わらび餅抜き
  • 桜パウダー抜き
  • ブレべミルクに変更(+55円)

桜味がなくなり、白桃とホワイトモカシロップのミルキーな味わを楽しめます!

カロリーが気になる方は、ミルクを豆乳や無脂肪に変更してください。

まろやか和菓子風カスタム #さくら味大好き

  • 豆乳に変更
    ※2月15日より無料に!
  • はちみつ追加

さくら味と豆乳は相性がよく、毎年人気のカスタムです。

スタバ「さくらシリーズ」ドリンク・フードまとめ

白桃と桜わらびもちフラペチーノ以外にもさくらシリーズのドリンク・フードも発売されます。

いちご 桜 ソイラテ(HOT/ICE)

Tall 600円

HOTカスタムでは、茶葉追加(+100円)が毎年人気です。

  • ほうじ茶
  • カモミール
  • アールグレイ

3種類の茶葉が特に相性が良く人気となっています。

さくらシリーズ フード

桜シフォンケーキ460円
桜ドーナツ310円
桜&抹茶もっちりあんボール370円
ピーチマカロン250円
抹茶マカロン250円
桜ボールマカロン2,000円

さくらシリーズのフードは見た目もかわいいので、SNS映え間違いなしです!

\お家でも楽しめる!/

まとめ

今回は、毎年話題になるスタバ さくらフラペチーノ2025についてご紹介しました。

  • スタバ「白桃と桜わらびもちフラペチーノ」はいつから・いつまで飲めるのか
    2025年2月15日(土)~2025年3月11日(火)頃まで
    ※材料がなくなり次第終了
  • スタバ 「白桃と桜わらびもちフラペチーノ」のカロリーは382kcal
    わらびもちが使われていることから、カロリーやや高めなフラペチーノです。
  • 同日に発売される「いちご桜ソイラテ」は茶葉変更が毎年人気が高いカスタムです。
    ほうじ茶/カモミール/アールグレイの3種類が特におすすめ。
  • スタバ さくらシリーズ第2弾は、2025年2月28日(金)〜スタート!

まだ寒い日が続きそうですが、さくらフラペやラテで早く春を感じたいですね!

発売された次第、カスタムや口コミを更新していきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。