パリオリンピックのブレイキン日本代表4人が決定!内定メンバーのプロフィールまとめ!

パリオリンピック.ブレイキン日本代表.プロフィール

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

新種目で注目されている「ブレイキン」の日本代表選手が決定しました!

男子(B-boy):半井重幸(shigekix)・大能寛飛(hiro10)

女子(B-girl):湯浅亜実(AMI)・福島あゆみ(AYUMI)

ブレイキンの豆知識

ブレイキンでは、選手をダンスネームで呼びます。
※かっこ内がダンスネーム

パリオリンピックの試合でも、ダンスネームで実況が行われると思われます。
本名とダンスネームを合わせて覚えておきましょう。

今回はブレイキン日本代表に内定した、4人のプロフィールをまとめました。

選手のことを知って、パリオリンピックブレイキンをより楽しみましょう!

それでは、早速本題に入ります。

パリオリンピック:ブレイキン男子代表①半井重幸(shigekix)

1番にパリオリンピック日本代表を勝ち取ったのが、シゲキックスこと半井重幸さんです。
オリンピック旗手にも選ばれました。

  • 本名:半井 重幸(なからい しげゆき)
  • ダンサー名:Shigekix(シゲキックス)
  • 生年月日:2002年3月11日
  • 年齢:22歳
  • 身長:166㎝
  • 体重:58kg
  • 出身:大阪府大阪狭山市
  • 高校:大阪学芸高校
  • その他:大阪狭山市特命大使
  • Instagram:bboyshigekix

半井重幸(shigekix)さんの得意技は、音楽に合わせて身体を静止させる「フリーズ

最後の決めポーズの役割をしていたり、観客が盛り上がる部分です。

止まった時のシルエットが美しいと、高い評価を受けています。

パリオリンピックでも、どんな「フリーズ」をするのか注目です!

【主な大会成績】

2020年Red Bull BC One world final歴代最年少優勝
2023年全日本選手権3連覇
2024年アジア選手権優勝

半井重幸(shigekix)さんの詳しいプロフィールについてはこちらの記事でご紹介しています。

シゲキックス兄弟.家族構成について シゲキックス(半井重幸)に兄弟はいる?家族構成とダンス経歴についても調査!

パリオリンピック:ブレイキン男子代表②大能寛飛(hiro10)

6月に行われたブダペスト大会で男子残り1枠を勝ち取った、B-boy hiro10こと大能寛飛さん。

  • 本名:大能 寛飛(おおの ひろと)
  • ダンサー名:hiro10
  • 生年月日:2004年12月4日
  • 年齢:19歳
  • 出身:石川県金沢市尾張町
  • 高校:北陸学院高校
  • Instagram:bboyhiro10

大能寛飛(hiro10)さんの得意技は、体幹を駆使したアクロバティックな大技「パワームーブ

14歳の時には、国際大会のパワームーブ部門で優勝しているほどです!

複雑な動きから構成されているパワームーブを子供の頃から習得できたのは、父:善行さんとの自宅練習があったからだそうです。

【主な大会成績】

2019年Bomb jam powermove優勝
2022年高校生ダンスバトル選手権優勝
2023年Break The Floor2連覇

大能寛飛(hiro10)さんのダンス経歴や生い立ちについては、こちらの記事をご覧ください。

大能寛飛(hiro10)プロフィール.家族について 大能寛飛(hiro10)に兄弟は?読み方・出身・学歴は?wiki風プロフィールまとめ!

パリオリンピック:ブレイキン女子代表①湯浅亜実(AMI)

腹筋がキレイ!と話題にもなっている、B-girl Amiこと湯浅亜実さん。

  • 本名:湯浅 亜実(ゆあさ あみ)
  • ダンサー名:AMI
  • 生年月日:1998年12月11日
  • 年齢:25歳
  • 出身地:埼玉県川口市
  • 身長:155cm
  • 学歴:駒澤大学文学部英米文学科 卒業
  • 所属:Good Foot Crew
  • 趣味:裁縫・編み物
  • Instagram:gfc_ami

小学5年生の時にパワームーブの一つ「ウィンドミル」を見て、かっこいい!やってみたい!と思ったことがきっかけでブレイクダンスをはじめた、亜実(AMI)さん。

そんな湯浅亜実(AMI)さんの得意技は、パワームーブ

世界大会では初代女王を獲得するなど、輝かしい成績をおさめています。

パリオリンピックでの活躍が楽しみですね。

【主な大会成績】

2018年Red Bull BC One World Final B-girl部門優勝(初代女王)
2019年WDSF World breaking championship優勝(初代女王)
2022年WDSF World breaking championship優勝
2023年Red Bull BC One World Final優勝
2024年上海大会準優勝
ブダペスト大会優勝

湯浅亜実(AMI)さんの詳しいプロフィールについてはこちらの記事でご紹介しています。

B-girl AMI彼氏.婚約者の馴れ初め、出会について 湯浅亜実(AMI)は彼氏と結婚間近⁉︎イケメン婚約者との出会い・馴れ初めについても

パリオリンピック:ブレイキン女子代表②福島あゆみ(AYUMI)

41歳でパリオリンピック代表を勝ち取った、B-girl Ayumiこと福島あゆみさん。

  • 本名:福島あゆみ
  • ダンスネーム:B-girl AYUMI
  • 生年月日:1983年6月22日
  • 年齢:41歳
  • 出身地:京都府
  • 身長:154cm
  • 体重:47kg
  • 学歴:平安女学院高校 
  • 所属:Body Carnival
  • Instagram:ayumi.bodycarnival

21歳の頃にB-girlである姉:梨絵さんがきっかでブレイキンをはじめました。
ダンサーとしては遅めのスタートですが、努力とブレイキンへの情熱がトップB-girlへ成長させました。

10代〜20代の選手もいる中、パリオリンピック日本代表を勝ち取る努力は相当なものですよね!

そんな福島あゆみ(AYUMI)さんの得意技は、高速で繰り出される「フットワーク

ユニークで細かい足さばきが特徴でご本人は「お掃除スタイル」と呼んでいます。

ご自身のせかせかした性格と、床拭き掃除の動きからインスピレーションを受けたダンスムーブが由来だそうです。

【主な大会成績】

2017年Red Bull BC ONE決勝女性として初出場
2023年ブレイキンアジア選手権優勝
2024年全日本選手権3連覇
上海大会優勝
ブダペスト大会準優勝

福島あゆみ(AYUMI)さんの詳しいプロフィールについてはこちらの記事でご紹介しています。

B-girl.AYUMI.プロフィール.子供は?結婚は?姉についても 福島あゆみ(AYUMI)に子供はいる?結婚は?家族構成と驚きのダンス経歴!

まとめ

今回は、パリオリンピック新種目ブレイキンの日本代表選手4人についてご紹介しました。

ブレイキンではダンスネームが使われるので、本名とダンスネームは一緒に頭に入れておきましょう。

ブレイキン男子代表

半井重幸(なからい しげゆき)さん:ダンスネームはB-boy shigekix(シゲキックス)
音楽との融合性が高い「フリーズ」が特徴的です。

 大能寛飛(おおの ひろとさん):ダンスネームはB-boy hiro10(ヒロト)
ダイナミックな「パワームーブ」を得意としています。

子供の頃から父:善行さんと自宅練習が今の活躍につながっています。

ブレイキン女子代表

湯浅亜実(ゆあさ あみ)さん:ダンスネームはB-girl Ami
ブレイキンをはじめたきっかけでもある「パワームーブ」を得意としています。

福島あゆみ(ふくしま あゆみ)さん:ダンスネームはB-girl Ayumi
年齢を感じさせない、細かいフットワークを武器に戦います。

ダイナミックな技も多いブレイキンは見ごたえがあり、楽しみですね!

ブレイキン男子・女子ともにメダルが期待されています。

みんなで応援しましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。