この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
兵庫県内でも人気の高い花火大会、芦屋サマーカーニバルについてご紹介します。
芦屋サマーカーニバルでは、潮芦屋ビーチを舞台に、最先端技術で音楽とシンクロする迫力ある花火が楽しめます。
- 芦屋サマーカーニバルの花火の打ち上げ開始時間は?
- 芦屋サマーカーニバル花火大会の穴場スポットは?
- 芦屋サマーカーニバル花火大会の場所取りは何時から行けば間に合う?
- 芦屋サマーカーニバル花火大会には有料チケットが必要?
- 芦屋サマーカーニバル花火大会の有料席の種類は?
それでは、早速本題に入っていきます。
芦屋サマーカーニバル花火大会2024の日程と打ち上げ開始時間は?
今年のテーマは「これこそ SUMMER 芦屋の花火ショー 炎と花火と音楽を浴びる!最先端のエンターテインメント これが無くっちゃ、夏じゃない!」です。
芦屋サマーカーニバルは、日中から市民によるステージやイベントなどが開かれています。
屋台の出店もあり、花火と合わせて1日楽しむことができます。

花火と音楽はわかりますが、「炎」の演出がどうなるか気になりますね!
芦屋サマーカーニバル花火大会2024の会場は3箇所
ミラタップパーク芦屋(総合公園)・潮芦屋ビーチ・潮芦屋緑地 の3箇所が会場となります。
芦屋サマーカーニバル花火大会の会場への入場には、有料観覧チケットが必要です。
間近で花火を見たい方は、「有料席の料金・種類は?」でご確認ください。
チケットがなくても、芦屋サマーカーニバル花火大会が無料で楽しめる場所を次でご紹介します。
芦屋サマーカーニバル花火大会2024の穴場スポット
花火会場よりは迫力にかけてしまいますが、混雑や渋滞を回避できる人気穴場スポット5選と場所取りの時間をまとめました。

チケットが用意できなかった方も参考にしてみてください。
海沿いなので遮るものがなく、キレイに花火が見れます。
海辺の道公園は芝生になっていて、子連れにもおすすめです。

駐車場もあるので移動にも便利です!
【新西宮ヨットハーバー】
住所:兵庫県西宮市西宮浜4丁目16−1【Googleマップ】
芦屋サマーカーニバル花火大会から少し距離があるため、花火は小さくなりますが人が少なくゆっくり鑑賞することができます。

低い花火は建物にかぶってしまいますが、キレイに見えていますね。
【西宮大橋】
住所:兵庫県西宮市西宮浜1丁目【Googleマップ】
サンシャインワーフ神戸はショッピングモールなので、食事・飲み物・トイレ・駐車場にも困らない穴場スポットです。

橋にかぶらない位置がベストスポットのようです!
【サンシャインワーフ神戸】
住所:兵庫県神戸市東灘区青木1丁目2−34【Googleマップ】
高台に位置している保久良(ほくら)神社。
周りにはほとんど高い建物がなく、花火を見下ろすように鑑賞することができます。

静かに鑑賞したい方におすすめの穴場スポットです。
【保久良神社】
住所:兵庫県神戸市東灘区本山町北畑680【Googleマップ】
海辺に面していて、キレイに花火を見ることができます。

駐車場・トイレもあり、子ども連れにもおすすめです。
【御前浜公園】
住所:〒662-0933 兵庫県西宮市西波止町【Googleマップ】
芦屋サマーカーニバル花火大会2024の有料席チケットは必要?
芦屋サマーカーニバル花火大会2024の会場は、ミラタップパーク芦屋(総合公園)・潮芦屋ビーチ。
会場で観覧するには「協賛観覧席チケット」or「市民広場入場券」の購入が必要です。
【市民広場入場券の特徴】
- 市民ステージの観覧
- 市民縁日20店が利用できる
- 上空に上がる花火を見ることが可能
- 花火ショーの演出(音楽・炎・生演奏)は楽しめない
【協賛観覧席チケットの特徴】
- 音楽・炎・生演奏を含む最高峰の花火ショーを楽しめる
- 花火ステージの観覧
- 屋台など約10店が利用できる
- チケット提示で市民広場にも入場可能
芦屋サマーカーニバル花火大会を会場で楽しむなら、協賛観覧席チケットを購入しましょう!
ローソンチケットにて受付中です!
人気のエリアは売り切れてしまうことがあるので、早めの購入をおすすめします。
芦屋サマーカーニバル花火大会2024の有料席の料金・種類は?
イタリアンのコースを食べながら最前列で花火を楽しめるプレミアム観覧席から、潮芦屋ビーチの砂浜で場所取りをするリーズナブルなチケットまであります。
浜辺鑑賞エリア(東エリア) | 一般:3,000円 学生(中学生•高校生):1500円 こども(満3歳~小学生):500円 障がい者:1500円 |
イス付き観覧席(東エリア) | 5,000円 |
フリーフロー席(西エリア) | 7,500円 |
グループ観覧席(西エリア) | 4名1組:20,000円 |
カップル観覧席(西エリア) | 23,000円 |
芦屋花火桟敷席BBQ(西エリア) | 大人:18,000円こども(小学生以下):10,000円 未就学児:500円 |
プレミアム観覧席(西エリア) | 40,000円 |
アリーナ観覧席(西エリア) | 2名:45,000円 3名:63,000円 4名:80,000円 |
- エリア開場時間:東ゲート14:30〜/ 西ゲート17:30〜
- クローズ:花火終了後、21時閉場予定(状況により時差退場を実施)
- アクセス:駐車場はありません、公共交通機関をご利用ください。
芦屋サマーカーニバル花火大会2024の交通規制は?
芦屋サマーカーニバル花火大会2024では、18:00〜23:00頃まで交通規制が行われます。
引用元:芦屋サマーカーニバル公式HP
周辺の駐車場は利用不可となり、花火大会専用駐車場も設置されません。
芦屋サマーカーニバル花火大会へは、公共交通機関を利用しましょう。
また交通規制に伴い、芦屋サマーカーニバル花火大会会場付近のバスは18:00〜24:00運行休止になります。
交通規制の詳しい情報は芦屋サマーカーニバル公式HPよりご確認ください。

会場へ行かれる方は、早めに到着しておきましょう。
まとめ
今回は、芦屋市民だけでなく兵庫県内からも多くの方が訪れる芦屋カーニバル花火大会2024についてご紹介しました。
芦屋カーニバル花火大会2024は、2024年7月24日(土)に開催されます。
花火の打ち上げは、19:45〜20:30の45分間
打ち上げ場所は、潮芦屋ビーチ海上
芦屋カーニバル花火大会の観覧会場は、ミラタップパーク芦屋(総合公園)・潮芦屋ビーチ
ミラタップパーク芦屋(総合公園)・潮芦屋ビーチでの花火観覧には、「協賛観覧席チケット」の購入が必要です。
芦屋カーニバル花火大会の協賛観覧席チケットは、ローソンチケットにて販売中⭐️
芦屋カーニバル花火大会の無料の穴場スポット6選
- 新西宮ヨットハーバー(海辺の道公園)
- 西宮大橋
- サンシャインワーフ神戸
- 保久良神社
- 御前浜公園
芦屋サマーカーニバル花火大会は海上から打ち上げられるため、周辺でもキレイに見える場所が多いです。
海沿いの公園には、トイレや駐車場もあるので家族連れの方には安心かと思います。
チケットが手に入らなかった方も、混雑や渋滞も回避できるので穴場スポットも検討してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。